Gifts for children's future.

宮崎県西都市にある「放課後等デイサービス GIFT」のホームページです

最近の投稿

放課後等デイサービスGIFTとは

GIFTの活動を紹介します

1

GIFTの思い

子供たちの未来にギフトを

GIFT(ギフト)は宮崎県西都市にある放課後等デイサービスにある施設です。GIFTでは保護者はもちろん学校、相談事業所との連携を密に取り、子供たちの基本的な生活習慣作りを大切に考え、日々感受性に訴えかける取り組みに心掛けています。
また、療育では子供たちの特性を大事に受け止め、個別活動や集団活動、また季節を感じられるような活動を取り入れてまいります。
将来の進路を見据え、西都市内および宮崎県内の近隣企業や就労移行支援事業所、就労事業所、生活介護事業所と連携し、子供たちが幅広い選択が出来るように努めます。

詳しく見る

2

日々の活動

子供たちの特性に合わせた活動を行なっています

GIFT(ギフト)では子供たちの特性に合わせた活動を心がけ、子供たちが無理なく楽しく参加できるよう取り組んでいます。
また西都市内の企業にもたくさんの協力をいただき、職場見学や就労体験、農業体験等、さまざまな体験を通して子供たち喜びを感じてもらえるよう取り組んでいます。

詳しく見る

3

1日の流れ

GIFTでは学校の休校日でもお預かりしています

GIFT(ギフト)では学校のある日も学校のない日もそれぞれにカリキュラムを組んで、子供たちが伸び伸びと育つ環境を整えています。

<学校日>
設定活動、自由遊び、宿題、など

<休校日>
設定活動、外出、プレイルーム、など

詳しく見る

4

ご利用のご案内

まずはお気軽にご相談ください

◎随時、見学・説明会を実施しております
①一日の利用定員は10名です。
②知的障がい、発達障がい、身体障がいの小・中・高校生がご利用対象になります。
③基本送迎を行っております。行きは学校やご自宅にお迎えに上がり、帰りはご自宅までお送りいたします。

※ご利用営業時間は、天候やイベントなどで変更になる場合があります。

詳しく見る

事業内容

株式会社GIFTの事業内容を紹介します

放課後等デイサービス

放課後等デイサービスは、6歳~18歳までの障がいのあるお子さまや発達に特性のあるお子さまが、放課後や夏休みなどの長期休暇に利用できる福祉サービスです。
児童発達支援管理者が作成する個別支援計画に基づいて、自立支援と日常生活の充実のための活動を行います。

会社概要はこちら

事業内容一覧

・児童福祉法に基づく放課後デイサービス
・障害児通所及び相談支援事業
・障害者の日常生活及び社会生活支援のための各種支援
・各種イベントの企画、制作及び運営

会社概要はこちら

会社概要

会社名
株式会社GIFT
GIFT
宮崎県西都市大字右松717-8 サザンポート西都1F
TEL
0983-32-1400
GIFT Plus
宮崎県西都市上町2丁目58番地
TEL / FAX
0983-32-7350 / 0983-32-735